雑記

【ボヤキ】とある読者からのご指摘

投稿日:2019年11月15日 更新日:

てん@統計家さんです

ある読者様よりご指摘がありました。

ユーモアが足らんねん!

avatar

代弁者くまひろ

この読者様曰く、下記の記事のレベルでテンポの良いユーモアを求めているそうです

avatar

てん

進撃の巨人や小錦に解説をご協力願った記事です

確かに、読み返してみると、新しい記事ほど全体にユーモアがなくってどこにでもある真面目な記事に成り下がっています・・・ウムム

というわけで、今後の記事は気を引き締めてユーモアマシマシを目指そうと思いますマル

avatar

てん

要は巨人さんに進撃して蹴散らしてもらえば万事OKなはず!!

いやいや、そうやないで・・・

(大丈夫か?このユーモアのセンスで・・・)

avatar

代弁者くまひろ

でわでわ

スポンサーリンク

-雑記
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

データはウソをつく?嘘はつかないよ?どちらが正しいか考えてみるよ

てん@統計屋さんです。 「データはウソをつく」という本があります。 「データは嘘をつかないよ」って歌もあります。 ※4曲目です乾くんが歌ってます どちらのフレーズも、幾度となく聞いたことのあるフレーズ …

【ボヤキ】何か呪い的な事を感じたよ

てん@統計屋さんです 少し仕事が忙しかった一週間でした。そこそこ会議が忙しかったという側面もありますが、やはり時間を奪って来るのは、データ解析です。 データ解析ばかりやってると、結構疲れます。データテ …

なんで統計屋さんを名乗っているのか説明したいよ

てん@統計屋さんです。 統計家ではなく、統計屋さんです。なぜ、統計家ではなく統計屋さんを名乗っているか。そこに込めた想いを綴っておきたいと思います。 ※この記事は完全に私見です。統計家を名乗ってる方を …

プロフィール


てん@統計屋さん

某企業でデータ解析をしている30代の統計屋さん 統計学知識はなんちゃっての実務寄りなので小難しい理論はわかりません 機械学習?AIなにそれ美味しいの?

スポンサーリンク



スポンサーリンク